じゃ、私は 何系 ???

言葉の力

皆様ごきげんよう。This is ME!!プロデューサーの高嶋友子です。

あなたは、これまでに「〇〇系?」と聞かれたことがありますか?その時、どんな気持ちになりましたか?

私は、時々「スピ系ですか?」と聞かれることがあります。「スピ系ですよね」と言われたこともあります。特に「スピ系」と名乗っている方から、初対面で言われることが多いです。
そんな時、実は、少し返答に悩んでしまう私であります。

なぜなら、私は「人類みなスピリチュアルな存在」だと思っているから。

スピリチュアルとは、本来、目に見えない心や感情、直感といったもの。私たちが日々感じ取っているエネルギーとも言えるでしょう。呼吸をすること、愛を感じること、自然に心を動かされること、それらは特別なことではなく、ごく自然なことです。
私たちは肉体だけで生きているわけではなく、心や感情、直感やエネルギーといった、目に見えないものと共に生きているのです。

もし「スピ系」という言葉が、今流行りの、なんとなくふわっとした「見えない世界だけにフォーカスする系の人」を指すのだとしたら、私は「違う!」と答えます。

この世界は「見えるもの」と「見えないもの」で成り立っています。どちらか一方に偏るのではなく、その間を行き来し、バランスをとることが大切。

私自身、企業でのマネジメントやサービス提供を通じて、国内外で、チームや個々の成長に向き合ってきました。その中で、目に見えない信頼やエネルギーの重要性を強く感じてきました。仕事を進める上で、現実的な判断やロジカルな思考は必要不可欠。でも、それだけでは人は動きませんし、チームは機能しません。

人が本当に力を発揮するとき、それは「見えない部分」が満たされたときだと考えています。言葉にならない想い、場の空気、信頼関係・・・目に見えないけれど、確かに存在するもの。そうした「見えないもの」の大切さを、私は仕事を通じて何度も実感してきました。

そんな想いから 「This is ME!!」 をテーマに活動しています。かつては、仕事における成長やキャリアのサポートが中心でしたが、フリーとなった今は、仕事だけではなく、もっともっと人の本質の部分に関わることができるようになりました。それが、とても楽しい!

私たちは、社会の中で、さまざまな役割を持ちながら生きています。でも、本当の自分を置き去りにして、肩書きや役割だけを演じていると、どこかで息苦しくなってしまいます。

私が主催している「This is ME!!」イベントは、自分の言葉や感覚に向き合う場。仕事や肩書きを超えて、「個」としての自分を表現する時間です。

では、私は 何系 ?

そう聞かれると、やっぱり「私系」かな?

高嶋友子系かな? 笑

社会経験を通じて培った現実的な視点、論理的思考、感性を大切にする心・・・すべてが私。小さなカテゴリには当てはまらないからこそ、「私」というジャンルを生きています。

結局、私たちは誰かが決めた枠に収まるものではなく、一人ひとりが唯一無二の「自分系」。

では、あなたは何系?

私系を生きるThis is ME!!プロデューサー
高嶋友子

This is ME!!2025のご案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました