“吸う”前に”吐く”。あなたの ハーモニー は吐く息から始まる。

ハーモニー風水(ハワイ式風水×高嶋友子)

ごきげんよう。
This is ME!! プロデューサー、そしてハワイ式風水ライフスタイリストの高嶋友子です。

私が提唱している「 ハーモニー 風水」は、ハワイ式風水と私・高嶋友子の感性を掛け合わせて生まれた、完全オリジナルのスタイルです。

「 ハーモニー 」と聞くと、“音楽?”と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
実際にセミナーやセッションでは音を使って体感するワークも取り入れていますが、SNSやブログでは、日常や人生そのものを“ハモらせる”という視点でお届けしています。

今日は、”吸う”と”吐く”についてお話しします。

吐く息が全ての始まり

緊張したり慌てたりすると、つい呼吸が速くなってしまうものですよね。
気がつけば、無理に息を吸おうとしていませんか?

そんな時こそ、

  • ゆ〜っくり息を吐いて!
  • ふぅ〜っと吐ききる!

それだけで、落ち着いたリズムを取り戻せます。

ピアノを弾いたり、歌ったり、おしゃべりをするときも、音や声を出す前には、まず息を整え、吐くことをしています。吐くことは、呼吸・感情・音楽・人生のすべてに共通する”始まりの動作”なのです。

息が整ったら、吐く息に声をのせてみましょう。息と声で感じるあなたのハーモニー。

🎼自分の音を奏でる
🎼人生のリズムを作る
🎼自分の人生をハモらせる

自分とハモっていきましょうね♪

毎朝、インスタストーリーズでも「本日のハーモニー風水」を発信中♪
→ Instagramはこちら ▶︎ https://www.instagram.com/tomoko.t_thisisme/

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました